目次
給湯器の種類や選び方について解説
普段何気なく使用している給湯器ですが、給湯器にはさまざまな種類があるのをご存じですか?
見た目では分かりずらいですが、号数や便利な機能、節約タイプなどの給湯器があり、給湯器の種類によって設置する場所も異なります。
一度購入すると、そんな頻繁に買い替えるものではないからこそ、購入するときは給湯器の種類や見分け方を知っておくことが大切です。
そこで、今回は給湯器の種類や備わっている便利な機能などについて詳しく解説していきたいと思います。大家さんやこれから給湯器の購入を検討されている方、ぜひ参考にしてください。
用途に合った給湯器の見分け方
見た目が似ているからと言って、どの給湯器でも取り付けられるわけではありません。ガス給湯器を使用しているのに、電気給湯器に取り換えても使えませんし、給湯器の号数を間違えるとこれまで通りに使用できなくなります。給湯器の見分け方は、交換作業において大切なことです。
給湯器は決して安い買い物ではありません。取り換え工事となると、専門の業者にお願いしなければならないので、その分の費用もかかります。
せっかく給湯器を購入しても後悔しないように、給湯器の選び方についてお教えしましょう。基本的には、同じメーカー、同じ種類の給湯器に交換するようにしてください。
チェック1 給湯器を設置するタイプをチェックする
給湯器を設置するのは、家の造りによって場所やタイプが異なります。まず戸建てにお住まいの方、多くの場合は庭に設置されているパターンが多いでしょう。壁掛けタイプや据え置きタイプ、どちらもありますので、現在設置されている給湯器がどちらか確認してください。
次にマンションなどの集合住宅にお住まいの方、給湯器はベランダに設置されているパターンが多いと思います。マンションは外観などを考慮して全世帯同じ色の給湯器が設置されています。
給湯器の購入を考えている場合、まず大家さんや管理会社に相談してください。戸建ての給湯器より、選べる選択肢は狭まるでしょう。
どんな住宅に住んでいますか?
【戸建ての場合】
- 壁掛けタイプ:庭の外壁に取り付けられており、給湯器の下に配管が伸びているタイプの給湯器。
- 据え置きタイプ:同じく庭に直接置かれているタイプの給湯器。配管は側面にあります。
- 浴槽隣接タイプ:浴槽に穴が2つあるタイプは、こちらの浴槽隣接タイプを使用します。
【マンションの場合】
- 壁掛けタイプ(ベランダ):マンションのベランダの外壁に設置されているタイプの給湯器。
- PS標準設置タイプ:マンションの廊下にあるパイプシャフト内に設置されているタイプの給湯器。
- PS扉内設置タイプ:パイプシャフト内の更に扉の内部に取り付けられている給湯器。
戸建てとマンションでは、このように3種類ずつ給湯器のタイプに分けられます。また、ガス給湯器、電気給湯器などによって設置条件も変わることがあるので見分け方には気を付けましょう。
チェック2 給湯器の号数をチェックする
同じ給湯器に見えますが、給湯器には号数に違いがあります。号数とは、いわゆる給湯能力がどのくらいあるかということです。給湯器の号数の種類は、「16号」「20号」「24号」の3種類と決められています。
現在使用されている給湯器の号数を把握していますか?
今ご自身が使用している給湯器の号数が知りたいと思った方は、自宅の給湯器に張ってある品番などが書かれたシールを御覧ください。
例えば、GT-1600PWと記載されていたら「16号」の給湯器、RUF-2006SAWと記載されていたら「20号」の給湯器、GT-2427SAWX-T-1と記載されていたら「24号」の給湯器です。
号数が若い番号順に、給湯器の給湯能力が違います。「16号」は1人暮らしのように、一度に数か所でお湯を使用しない家庭に最適。
「20号」の給湯器は、新婚家庭や老夫婦2人暮らしの方に最適な給湯量で、大家族のようにお風呂やキッチン、洗面所など一度にお湯を使用する家庭用が「24号」となっています。
一人暮らしなのに「24号」の給湯器だともったいないですし、大家族なのに「20号」の給湯器だとお湯の出が不十分になったりと不都合なことが多く、日々の生活においてストレスを感じてしまうでしょう。
給湯器の交換をしたいと思ったとき、今現在の家族の人数や生活スタイルに合わせた給湯器をお選びください。どのくらいの容量が必要か種類の見分け方など分からないときは、プロの業者に相談してみましょう。
チェック3 使用している給湯器に「追い炊き」機能があるかチェックする
使用されている給湯器には、「追い炊き」機能がありますか?ひと昔前はまだありませんでしたが、最近の給湯器には、お風呂のお湯を「追い炊き」する機能が備わっています。
室内にある給湯温度を変更したりできるリモコンを御覧ください。「追い炊き」機能の便利なところは、例えば4人家族で皆それぞれお風呂に入るタイミングが違いますよね。
小さい子供達は早めにお風呂に入り、仕事から帰ってきたお父さんがお風呂に入るときはもうぬるいお湯になってしまいます。そんなとき、給湯器に「追い炊き」機能があれば、お風呂に入るタイミングに違いがあっても、いつでも温かいお風呂に入ることができるのです。
比較的新しい給湯器でも、「追い炊き」機能ができない「給湯専用」や「高温水供給型」の2種類があります。この場合、「追い炊き」機能の給湯器と交換はできないので、使用されている給湯機の種類や違いを確認しましょう。
現在使用されている給湯器は追い炊きができますか?
追い炊き機能がある給湯器は、「ふろ給湯器」と「給湯暖房熱源機」の2種類に分けられます。「ふろ給湯器」はお風呂やキッチン、洗面所の蛇口からお湯を出すことができ、更に自動でお風呂のお湯張機能も備わっています。
もう1つの「給湯暖房熱源機」は、「ふろ給湯器」の機能にプラスして床暖房や浴室乾燥機が使える給湯器です。
寒い季節は、浴室は寒く急にお湯で温まるとヒートショックを起こす可能性があるので、浴室暖房が備わっていると高齢の方でも安心してお風呂に入ることができます。
一方、追い炊き機能が備わっていない給湯器には、「給湯専用タイプ」と「高温水供給タイプ」の2種類があります。
「給湯専用タイプ」は、シンプルにお風呂やキッチン、洗面所などの蛇口からお湯を出すためだけの給湯器。ちなみに自動お湯張機能もありませんので、お風呂のお湯は手動で入れなければなりません。
「高温水供給タイプ」は、お湯張は可能ですが追い炊きはできません。その代わり、高温(約80度くらい)が出せるのでお湯がぬるくなっても足すことで温かいお風呂に入ることができます。
チェック4 オート・もしくはフルオートタイプの給湯器
追い炊き機能が備わっている「ふろ給湯器」と「給湯暖房熱源機」は、更に「オートタイプ」「フルオートタイプ」に分けられます。
それぞれどんな特徴があるのか、解説していきましょう。まずは「オートタイプ」、こちらはお湯張、追い炊き、保温まで自動で行いますが、たし湯に関しては手動で行わなければなりません。
その点、「フルオートタイプ」は、「オートタイプ」ではできなかったたし湯まで全て自動で行ってくれます。また、水位センサーによって湯量が管理されていることで、お湯が少なくなっても残り湯を沸かしてくれるため、家族が多い方でも便利です。
更に、「フルオートタイプ」の凄いところは、追い炊きするために取り付けられた配管までも自動で洗浄してくれる機能が備わっていること。この機能によって、追い炊きしてもいつでも清潔なお湯に入ることができます。
追い炊き機能が備わっている時点でとても便利な給湯器ですが、ご家庭のお風呂スタイルや人数に合わせて「オートタイプ」か「フルオートタイプ」の給湯器を選んで見てはいかがでしょうか?
ちなみに、現在「オートタイプ」を使用していても、「フルオートタイプ」に交換することができます。
既に「フルオートタイプ」を使用されている場合、「オートタイプ」に変更するといつもより不便に感じるかもしれませんので、ご家族など使用されている方とよく話し合ってから決めてください。
チェック5 節約効果のあるエコジョーズを選ぶかどうかチェックする
物価高騰など、近年いろいろな物が値上がりしており、電気やガスなどの光熱費も大打撃です。生活する為に欠かせない電気やガスですので、いつも通り使用しながらもその費用は抑えたいことでしょう。
そんなお悩みを解決させる給湯器があります!それはエコジョーズと呼ばれる、少ないガスの量でお湯を沸かすことができる給湯器です。
排気熱を再利用するなど、ガスを少量に抑えた上で効率良く沸かし、従来の給湯器に比べ給湯熱効率は80%から95%にまで向上しました。
実際にどのくらいガスの量を減らせているかというと、従来の給湯器に比べエコジョーズの場合約13%までカットすることができます。しかも、ガスを使えば使うほど削減できるので、毎日お風呂を溜めたい、家族人数が多いなど、給湯器の使用頻度が高い方ほどお得に感じるでしょう。
また、ガスを少量に抑えることによってCO2排出量も約15%抑えることができるので、環境にも家庭のお財布にも優しいというメリットがたくさんあるのも、エコジョーズをおススメするポイントです。
基本的に、設置タイプのエコジョーズは使用されているガス給湯器と交換することが可能です。マンションなどにお住まいの方で、PS設置タイプの給湯器であるならば特殊な設置工事が必要となります。
給湯器の交換や工事は、専門の知識と免許が必要となる作業ですので、絶対にご自身で行わないようにしてください。
従来型給湯器の仕組みについて
従来型の給湯器とは、エコジョーズ以外のガス給湯器です。約200度の燃焼ガスを排出させて、お湯を生成します。給湯器の配管をガスで熱することで、中を通る水がお湯になる仕組みのため、熱が空気中に逃げていきやすくなっています。
その分ガスの排出量を増やさないと効率よく燃焼されないので、その分ガス代などがかさみます。比較的簡素な構造のため、その分給湯器本体の価格と初期費用が安くなるというメリットがあります。
あまり自宅に居ない、一人暮らしくらいのお湯の使用量であれば、この従来型給湯器で事足りるでしょう。
エコジョーズ給湯器の仕組みについて
エコジョーズは、環境にもお財布にも優しい給湯器です。その仕組みについて、解説したいと思います。先程も触れましたが、エコジョーズの給湯器を使用すると、従来型給湯器を使用するよりガスの使用量が約13%も削減できます。
ガスの使用量を抑えるということは、CO2の排出量も抑える事ができます。近年、異常気象などますます地球温暖化の進みが懸念されています。エコジョーズはCO2が約10~15%削減されるので、各世帯がエコジョーズを使用するとその分環境にも優しくなります。
給湯器は、ガスを燃焼させる熱によって水をお湯に変えることができます。従来型との違いは、従来型では燃焼後に捨てていた排出ガスを二次熱交換機で再利用させるところです。
これによってガスの排出量やCO2の排出量を減らすことが可能になります。給湯器のメーカーによって異なりますが、従来型給湯器の場合年間ガス料金は約84,000円に対し、エコジョーズは年間ガス料金が約74,200円と1万以上も節約できるのです。
これは家族4人で使用した場合の試算です。お湯を使用する機会が多い家庭(大家族など)であれば、更にお得に使用することができるでしょう。
エコジョーズの給湯器は、本体自体は高額ですがその分メリットもたくさんあります。従来型の給湯器からエコジョーズに交換したい場合、1つ気を付けなければならないことは、ドレン排水の配管工事が必要になります。
場合によっては取り付けられえない可能性も考えられますので、基本料金など詳しいことはプロの修理業者などに確認してください。
まとめ
今回は、ガス給湯器をメインに解説してまいりました。従来型の給湯器とエコジョーズを比較してみていかがでしたでしょうか?
見た目は変わらなくても、内部部品など給湯器はまだまだ進化していきます。給湯器の寿命は、10年~15年と言われていますが、特に異常がなければそのまま20年以上使い続ける方が多いと思います。
しかし、給湯器の劣化が進むとガス給湯器の場合はガス漏れ、電気給湯器の場合は漏電などの危険がありますので、なるべく早めに交換や修理することをおススメしております。
給湯器にはさまざまな種類がありますので、購入するときはご自身で判断せず、専門の業者に確認するようにしましょう。給湯器は決して安い買い物ではありませんので、万が一対応できない給湯器を購入しては大変です。
水道屋本舗は、水まわりの修理や蛇口の交換はもちろん、給湯器の交換作業も行っております。点検、見積りは無料で行っていますので、給湯器についてお悩みの方はぜひお気軽にご連絡ください。
水道屋本舗が皆さまに安心して利用される7つの理由
安心理由① 出張・点検・お見積りが無料!
水道屋本舗は、皆さまのご自宅や職場にて現場を見させていただく際の出張・点検・お見積りが無料となっております。修理業者を呼ぶにあたって心配なのが費用ですが、どうぞご安心ください。お客さまが不安にならないよう、点検を行った後お見積りを提出し、作業内容もしっかりと説明させていただきます。それからすぐに作業を開始するわけでなく、お客さまがご納得いただかない限り作業はおこないません。他社と比較して、作業内容やお見積り費用に納得されなければ、キャンセルも無料で受け付けていますので、どうぞご安心ください。
安心理由② いつでも駆け付けられるよう365日年中無休で稼働
トイレのつまりや排水管、蛇口の水漏れなど、水まわりのトラブルはいつどこで起きるか分かりません。軽度であればご自身で解決できることもありますが、水道管の破損などはすぐに対応してほしいもの。水道屋本舗は、急な水まわりトラブルにも迅速に対応できるよう、365日休まず稼働しております。深夜や早朝のトラブルにもお電話にて24時間対応しておりますので、より安心してご利用いただいております。
安心理由③ 即日対応可能!現場への到着時間は最短30分~
急な水まわりのトラブル、今すぐにでも解決してほしいという方が多いと思います。水道屋本舗では、損がご要望にお応えするために即日対応可能となっております。急な水まわりトラブルでもすぐに対応できるように、現場まで最短30分~の到着を心がけております。
安心理由④ 分かりやすく安心できる料金設定
水道屋本舗が安心して利用できるその①は出張・点検・お見積りが無料なこと。そして、施工費用は「全国統一料金」であることです。作業後にお見積りと違う料金を請求することはございません。ご不明な点があれば、作業スタッフが丁寧に説明いたしますのでご相談ください。
安心理由⑤ 信頼第一!多数の店舗や企業と契約
水道屋本舗は迅速・丁寧・安心をモットーに個人のみならず多くの店舗や企業から契約をいただいております。ご自宅の水まわりのみに限らず、職場やオフィスなどにも対応可能ですので、ぜひご相談ください。
安心理由⑥ ご訪問の際は清潔な制服と新品の靴下で
作業に使う工具、機材も作業後にしっかりと清掃しており、清潔面においても水道屋本舗は安心してご利用いただいております。お客さまのご自宅や職場を訪問する際、スタッフはクリーニング済みの制服を着用し、現場ごとに新品の靴下に履き替えることを徹底しております。
安心理由⑦ 迅速に対応できるよう各地域に密着して稼働
水道屋本舗は、急な水まわりのトラブルでお困りのお客さまのご要望に全力でお応えするため、全国各地にスタッフを配置しております。お客さまのご自宅に一番近くにいるスタッフを向かわせるよう、地域密着型で稼働しておりますので、安心してご利用ください。