お役立ち情報詳細
目次
蛇口の栓をしっかり締めているにも関わらず、ポタポタと水漏れする場合はいくつかの原因が考えられます。水漏れはそのままにしておくと大惨事になりますので、早めの対処が必要です。まずは原因を知って、正しい解決法を知ることが大切です。
水漏れはある日突然起こります。蛇口付近は特に水のトラブルが多く、水漏れはどの家庭でも起こり得るトラブルといっても過言ではありません。
「きちんと締めているのに水が漏れてくる」という場合は、もしかしたら不具合が起こっているかもしれません。蛇口の水漏れが起こる原因を確認し、早急に対処して悪化を防ぎましょう。
蛇口の水漏れの原因はさまざまです。キッチンや洗面所、お風呂場などで毎日使う場所だからこそ、水漏れが起こる前に原因・解決法を知っておくと安心です。まずは主な原因を4つ紹介します。
蛇口の水漏れでもっとも多いのが、パッキンの劣化や破損です。パッキンが劣化・破損してしまうと、蛇口を締めてもポタポタと水漏れする…といった状態が起こります。
しかし、パッキンが原因で水漏れしている場合は、部品を交換すれば簡単に修理できます。部品はホームセンターでも購入可能です。
毎日蛇口を使っていれば、当然劣化はします。そのまま使い続ければ、破損し水漏れにつながってしまいます。新築でも5~10年経てば劣化するといわれていますから、少しでも長持ちさせるために定期的なメンテナンスが必要です。
もちろん、すべての製品が5年で壊れてしまうわけではなく、あくまで目安ですので、ていねいに扱えば1年2年長持ちします。
毎日蛇口を使っていると、振動などでナットが緩んできます。ナットが緩むとそこから水漏れしますから、しっかり締め直すことで水漏れが止まります。ただ、ナットを締めても漏れてくる場合は、ほかの原因が考えられます。
バルブカートリッジの消耗も原因になります。蛇口にはいくつかの種類がありますが、バルブカートリッジが使われているのは「シングルレバー混合水栓」です。
また、バルブカートリッジも種類が豊富で、型番が合っていないと新しいものに交換しても水漏れします。そのため、ジャストサイズのものを選ぶ必要があります。ちなみに、バルブカートリッジはホームセンターで購入できます。
浄水器を後付けした場合も、きちんと取り付けできていなければ水漏れします。浄水器だけでなく、分岐用水栓も同様です。後付けすると部品が摩耗しやすく、劣化が進みやすくなります。
浄水器を取り付けたい場合は、プロの方に依頼し、正しい方法で設置してもらいましょう。
蛇口にはいくつかの種類がありますが、それぞれ水漏れの修理方法が異なります。キッチンや洗面所に用いられていることの多いシングルレバー混合水栓は、1つのハンドルで温度や水量を調節します。要するに、レバーが1つしかないタイプの蛇口です。
パッキンを交換する方法は、まずレバーを外し、下の部品・蛇口の順で取り外していきます。パッキンはその下にありますので、新しいものと交換し、元に戻したら修理完了です。それでも水漏れする場合は、内部カートリッジの交換やパルプ故障を疑いましょう。
ハンドル混合水栓は、ハンドルが2つあり、お湯と水に分かれているのが特徴です。お風呂場に用いられていることが多く、ハンドル・カバーナット・三角パッキン・座金・スピンドル・コマ・コマパッキン・ナットの順で取り付けられています。
シングルレバー混合水栓に比べて少し複雑ですが、自分で修理できます。パッキンを交換する場合、ハンドルの下にありますので簡単に取り外しができます。
ハンドルを締めても水漏れする場合は、ケレップやスピンドルが劣化・破損しているおそれがあります。新しいものに交換して、それでも止まらない場合は蛇口ごと交換しなければいけなくなります。
お風呂場は、サーモスタット混合水栓が用いられているところもあります。筒状になっており、横に温調ハンドルが設置されています。一度温度を調整すると、そのまま保つことができるのでとても便利な蛇口です。
このタイプの場合、バルブや本体の交換が必要になります。ハンドル→表示リング→固定ナット→スペーサーの順に取り外し、新しいバルブに交換したら元に戻して修理完了です。
ひと口に蛇口といっても、シングルレバー混合水栓・ハンドル混合水栓・サーモスタット混合水栓とさまざまです。蛇口から水漏れをしていても、種類によって考えられる原因や修理法は異なります。
シングルレバー混合水栓であれば比較的簡単に解決できますが、ハンドル混合水栓やサーモスタット混合水栓は難易度が高くなります。ご自分での対応が難しいと感じたら、専門の業者への依頼も検討しましょう。
「 ホームページを見た」でご請求金額より
2,000 円(税込) OFF
WEBキャンペーン
ご注文の際に「ホームページを見た」と
お伝えいただくと・・・
\ご請求金額より/
2,000 円(税込) OFF