お役立ち情報詳細
水漏れ
これはシャワー自体が古くなってしまっているか、もしくはシャワー板の目つまりが原因です。
シャワー自体が古くなっている場合は、とても簡単にシャワーヘッドの交換が出来るので、ホームセンターなどで購入して交換しましょう。
最近のシャワーヘッドの種類はとても豊富で、マッサージ機能付きシャワー、丸型、角型、浄水機能つきシャワーなど種類も様々で、値段もピンからキリまであります。
生活に合わせて自分に合うデザインを選びましょう♪
高機能なシャワーの種類としては、「高圧マッサージ機能付きシャワー」 「シルクタッチシャワー」 「節水機能付きシャワー」「塩素低減機能付きシャワー」 「ミストタイプ付きシャワー」 「遠赤外線放射セラミック機能シャワー」などがあります。
シャワーヘッドを買ってきたら、古いシャワーヘッドを左に回して取り外します。注意点としては、シャワーヘッドのネジが、メーカーによって違う場合があります。
新しいシャワーヘッドにはいくつかアダプターが着いているはずですが、いずれも合わないようならば別売りのアダプターが必要になります。
アダプターを付けたら、新しいシャワーを右回しで取り付けて交換完了です。
シャワーヘッドが古くない場合の水漏れは、目つまりが原因かもしれません。この場合はシャワー板を外して裏側を見てみましょう。
水垢が溜まっていて流れが悪くなっているのかもしれません。シャワー板を掃除すれば解消されると思うので、洗っていきましょう。
まずはシャワーの穴に針をプスプスさして水の通り道を確保しましょう。それが終わったら今度は裏側の掃除です。古くなった歯ブラシに中性洗剤をつけてよく擦り洗いをしてください。
洗い終わったらシャワー板をシャワーヘッドに取り付ければお掃除完了です。
もしシャワーを修理することがあったら、ついでにシャワーフックも確認してみてください。ガタガタしたりしていませんか?その場合はネジが緩まっているので、ドライバーを使用してしっかりと締めなおしてください。
また、最近では吸盤式のシャワーフックが販売されているので、使い勝手のいい位置にシャワーヘッドを着けることが出来ます。
24時間 通話料無料