施工料金
・施工料金は下記施工内容によって変わります。
・つまりの状況により施工内容は異なります。
・ピンク文字 は必ずかかる料金です。
施工内容 | 施工料金 |
---|---|
ドレンクリーナー使用 | ¥26,400 + ¥1,650/m (+1mにつき追加料金) |
高圧洗浄機使用 | ¥41,800 + ¥3,300/m (+1mにつき追加料金) |
高圧ポンプ使用 | ¥26,400 |
原因
浴室の蛇口の寿命は10年から15年程度と言われており、部品の劣化により水漏れが起こります。また、水栓も消耗品であるため劣化します。
傾向
浴室の蛇口から水が少しずつポタポタと溢れてきたり、水道を止めてもまだ少量の水が染み出てきたりします。
対処法
水栓の部品が劣化した場合は、必要な部品を交換します。
原因
浴室は水分が多い為、水滴などが蛇口に伝わりポタポタと垂れる事が有りますが、部品や蛇口、水道管の劣化により水漏れしている事があります。しかし、常時水が垂れて居る時は蛇口か水道管からの水漏れになります。
傾向
水を止めてもポタポタと水漏れが起こり、そのほとんどが長く続きます。
対処法
深刻な事態でなければ、本体の中のパッキンなどの部品を交換することで改善します。経年劣化がひどい場合は、蛇口自体を交換したほうが良いでしょう。蛇口の付け根から赤錆が垂れている時は給水管交換工事が必要になります。
原因
蛇口に接続させているエルボという管のパッキン(シールテープ)の劣化などの進行により引き起こされます。
対処法
部品(エルボ)もしくは劣化しているパッキンを交換します。工事自体は比較的簡単に終わります。
原因
浴室の混合水栓の内部部品の劣化や接続ナットのゆるみ、エルボの故障などによりパイプ接続部から水漏れが起こります。
傾向
接続部から水がポタポタと流れてくることで気づくこともありますが、水道料金が急に上がることで気づく場合もあります。
対処法
このような状態はパッキンを締め直したり内部部品を交換することで改善できます。
原因
浴室のシャワーヘッドからの漏水は、シャワーヘッド内に残り水があることや、本体及びバルブの故障、その他部品の劣化が考えられます。
傾向
ポタポタとシャワーヘッドから水が垂れたりシャワーの水栓自体からの漏れがあったりします。
対処法
シャワーヘッドからの残り水が漏れる時は異常ではなく、すぐ収まります。水栓や部品に異常がある場合は、交換することで改善します。漏水個所の特定から、部品交換までを業者で行うこともできます。
原因
きちんと締めているのに蛇口が締まっている感じがしないのは、蛇口の中にあるパッキンやスピンドルが経年劣化により摩耗していることが原因です。
傾向
蛇口をひねっても空回りや、水が染み出ていることが多いです。
対処法
軽度の場合は分解してパッキンやスピンドルを交換することで改善されますが、経年劣化がひどい場合は蛇口ごと交換になります。
原因
排水溝に髪の毛やシャンプー、ボディソープのカスや油汚れがつまってしまうことが原因で起こります。
傾向4>
汚れの溜まりやすい浴槽や、あまり清潔に保てていないお風呂場で起こります。
対処法
排水トラップでのつまりが原因であれば洗剤などで改善できますが、排水管の合流地点でつまっている場合は業者による分解掃除が必要です。
原因
排水溝に異物を落としてしまったり、排水管が軽度のつまりを起こしている時、水が流れる際に空気が押し出されて音が出ます。
傾向4>
水が流れないかと思えば、時間がたつと一気に流れてゴボゴボと音がするなど、流れが安定しません。
対処法
排水口の異物を取る事や排水管の汚れを高圧洗浄機で掃除します。
原因
長年の排水の使用で、髪の毛や洗剤の汚れなどが排水パイプの途中につまったりすることで起こります。
傾向4>
水を流すと、スムーズに流れないだけでなく排水が逆流して汚い水が溢れたり、ゴボゴボと音がしたりします。
対処法
柄の長いブラシなどで排水口のゴミを取り除くと改善する場合がありますが、そうでなければ内部部品を取り外し清掃します。
原因
皮脂が酸化分解されて発生するアルデヒド臭や、排水溝の髪の毛など、タンパク質の腐敗などで引き起こされる悪臭やカビが発生することにより生じる臭いがあります。
傾向4>
排水溝や浴槽下のエプロンと呼ばれる部分にホルムアルデヒドや硫黄、カビの臭いなどが発生します。
対処法
排水溝の汚れなら掃除をしたりパイプクリーナーを使用すること、カビ臭に関してはカビ取り用ハイターなどで改善する場合もありますが、内部汚れ等は分解したり浴槽を取り外すなどの専門的な清掃が必要です。
原因
子どもが誤っておもちゃを流してしまうと、水に溶けないため小さなおもちゃでもつまりの原因になります。
傾向4>
おもちゃが引っかかって水が流れにくくなり、そのおもちゃに雑菌や髪の毛が付着し、絡まることでついに水が流れなくなります。
対処法
自分で取ることができない深いところにある部品は、専門業者が専門的なワイヤーで引き上げます。それでも解決しない場合は高圧洗浄機や配管を外して撤去します。
原因
お風呂の蛇口は内側のパッキンの劣化、混合水栓自体の経年劣化などによりグラグラします。
傾向4>
蛇口がグラグラして締めると外れそうになったり、水が止まらなくなったりします。
対処法
蛇口の寿命は10年から20年ですので、そのような年数の経年劣化は買い替えがベストです。内部部品のゆるみは、部品交換をすることで改善できます。
原因
給水時の異音は、吐水口の締め方が十分でなかったり、ゴミなどがつまっていてうまく締まっていなかったり、内部の部品に異常がある場合に起こります。
傾向4>
給湯器をつけていないのにも関わらず、給水をするときブーンという小さな音がします。
対処法
排水蓋が閉まっていない場合は、きちんと閉めることで解決します。内部部品の不具合やゆるみは、部品の取り換えなどを専門業者にお願いすることで解決します。
原因
金属イオンでサビやすい配管が経年によって劣化してくることで起こります。
傾向4>
蛇口から赤っぽいサビの水が出たり、なんとなく赤みやサビのようなくさみのある水が出てきます。
対処法
しばらく水を流したままにすることで改善する場合があります。その状態が続く場合は専門業者にお願いしてサビている部分の配管、またはサビている水栓金具を取り換えることによって改善することができます。
原因
一時的に水が落ちる場合は、シャワーヘッドに水が溜まっていることが多いので放置しても心配はありません。しかし、長時間ポタポタと流れる場合は、水栓の止水栓が緩んでいたり、パッキンが劣化していることがあります。
傾向4>
シャワーを止めても水が少しずつポタポタとホースをつたってくるのは、長く使って劣化しているシャワーに見られる傾向です。
対処法
パッキンなどの部品が劣化していれば交換が良いでしょう。ただゆるんでいるだけであれば締めることもできます。それ以上になると素人判断では難しいため業者に依頼しましょう。
原因
浴槽自体はホーローやプラスチック、ステンレスなどで錆びにくい素材です。しかし、ヘアピンやカミソリなど金属と接したり、水道水中の鉄分が長年堆積して錆になったり、浴槽の傷から錆びることがあります。
傾向4>
カミソリやヘアピンを置いているところが赤茶色になったり、水道水中の鉄分による錆は浴槽に点々と赤い点がついたり排水口周りにも付着します。
対処法
軽微な場合は錆落としと雑巾で対処できます。浴槽を傷つけない雑巾や樹脂ブラシを使用したたわしは禁物です。広範囲にわたる場合は業者により錆を取り除いてもらいます。
原因
風呂場の鏡は、風呂場の水垢が溜まることによって、うろこ状の曇りが付くことで取れにくくなります。
傾向4>
鏡の曇りが、白っぽく鱗のように点々と発生します。鏡の四隅のほうに発生しやすいです。
対処法
歯磨き粉や専門のクリームクレンザーでしっかりと洗います。一度では除去しにくいので、何度か繰り返します。
施工料金
・施工料金は下記施工内容によって変わります。
・つまりの状況により施工内容は異なります。
・ピンク文字 は必ずかかる料金です。
施工内容 | 施工料金 |
---|---|
ドレンクリーナー使用 | ¥26,400 + ¥1,650/m (+1mにつき追加料金) |
高圧洗浄機使用 | ¥41,800 + ¥3,300/m (+1mにつき追加料金) |
高圧ポンプ使用 | ¥26,400 |
施工料金
+廃材諸経費
+部品代
+特殊作業費
・施工料金は下記施工内容によって変わります。
・部品代・特殊作業費は施工によって発生いたしますので、別途見積もりがあります。
・ピンク文字 は必ずかかる料金です。
施工内容 | 施工費用 | 廃材費 | その他費用 |
---|---|---|---|
内部部品交換 | ¥5,500 | - | 部品代 特殊作業代 ※施工によって発生いたします (狭所作業、高所作業等) |
単式水栓 | ¥16,500 | ¥1,100 | |
壁付水栓 | ¥19,800 | ¥3,300 | |
台所デッキ式水栓 | ¥25,300 | ¥3,300 | |
浴室デッキ式水栓 | ¥25,300 | ¥3,300 | |
2ハンドルバス水栓 | ¥30,800 | ¥3,300 | |
洗面台水栓 | ¥30,800 | ¥3,300 |
\お風呂のトラブルなら
水道屋本舗にお任せ!/
このようなお風呂の緊急の対応から、水溝のつまり、シャワーヘッドの水漏れ、浴槽の悪臭等、気になっていたお風呂のトラブルに水道屋本舗はお応えします。
お見積り、ご相談は無料です。お風呂のつまり、水漏れ、異臭等でお困りの際はお気軽に水道屋本舗へご連絡ください。
お風呂・シャワーで起こった
トラブルの原因を突き止めたい
水漏れの場合
つまりの場合
しばらく前から浴室の下からシューシューと水が漏れているような異音がしていました。
INAXに問い合わせてみてもまずは日程調整からととても対応が遅かったです。
数年前まで井戸水を使っていたので専用のパーツを使っていたみたいでした。
現在は都の水道を使っているとのことで汎用品に交換してもらいました。
まさかその日に来てそのまま修理をしてくれるとは、
思ってもいなかったので本当に助かりました。
お風呂のリフォームも今後、今後考えているので
その際はまた宜しくお願い致します。
シャワーのホースから水漏れがあり、今回連絡させて頂きました。
年末ということもあり、なかなか繋がりにくくやっと出た水道屋本舗さんが対応してくださいました。
しっかりと点検をされていて、説明も分かりやすかったです。
出費は痛いですが、年末の忙しい時でも対応してくださったおかげで、いい年越しが出来そうです。ありがとうございました。
夜中にシャワーを浴びたらユニットバスがつまり、逆流したので、水道屋本舗さんへお願いしました。
自分でつまりを解消しようとしても逆流し続け、ユニットバスもヘドロのような汚れで真っ黒に汚れてしまいました。
スタッフの方は、絵に描いて分かりやすく家の配管について教えてくださり、お風呂の排水溝も丁寧に点検と清掃をしてくれて、つまりを解消してくれました。最後には薬品も使ってもらってきれいにしてもらったので満足です。
これで安心してシャワーを浴びることができます。助かりました。
今日はありがとうございました。
来てくれたスタッフさんは丁寧に分かりやすい説明をされてから、見積もりの説明もあり、安心してお願いすることが出来ました。
まじめに頑張って作業されていました。
また困ったときはお願いすると思うのでよろしくお願いします。
ありがとうございました。
今回来てくれたスタッフさんで本当に良かったです。
礼儀正しく、良い方で本当に良かった。
若いのにしっかりされていて、とても気分よく作業してもれて嬉しかったです。
また、次回も何かありましたら同じスタッフさんい来てほしいと思うので、
宜しくお願いします。
ありがとうございました。
過去にいろんな業者を頼んだことがありますが、業者の方でこんなに良い方が来て本当にビックリしています。
こんな方は初めてです。
説明もとても丁寧でわかりやすくしてもらって本当に嬉しかったです。
次の作業も楽しみに待っています。ありがとうございました。
詰まりがひどくとても困っていましたが、来てくれたスタッフさんは嫌な顔一つせずに一生懸命対応してくれたので助かりました。
言葉遣いや身だしなみはもちろん、作業内容の説明をしっかりしてくださったので安心してお任せでき本当に感謝しています。
また何かあれば同じスタッフさんに頼みたいです。
本当にありがとうございました。
本日は来てくださってありがとうございました。
親切かつ丁寧に説明もしてくださいましたので、スタッフさんに安心して任せることが出来ました。
来てくれたスタッフさんは素晴らしい方だったので会社の方にもしっかり伝えてほしいです。
ちゃんと直していただいたので、今日から安心して枕で寝れます。
何もない方がいいけど、何かあった時はよろしくお願いします。
今日は本当にありがとうございました。
今日は本当にありがとうございました。
来てくれた人がとても親切で優しくて助かりました。
工事内容も分かりやすいように説明してくれて、私自身、高齢なので少し難しくて理解出来なかったけど、料金もしっかり教えてくれました。
笑顔も素敵ですごく優しい方が来てくれたから嬉しかったです。
また何かあった時はお願いするかもしれないので、宜しくお願いします。
スタッフさんにも”ありがとう”と言っておいてください。
今回、お願いして来てくれたスタッフさんはとても礼儀正しく、作法がしっかりしていたのが印象的でした。
作業も丁寧に進めていただき、蛇口も綺麗になり大満足です。
こんなに教育が行き届いている業者さんは初めてだったのでとても関心しました。
また何かあればよろしくお願いします。ありがとうございました。
全国のお客様(一般家庭・店舗等)より、当社内コールセンターにて安心パックの内容を伺い受付をいたします。
お客様の一番近くにいるサービススタッフを確認、サービススタッフに訪問指示を出します。
サービススタッフは自宅から直接、トラブル解消用の機材・水まわりの商品等を載せた車両にて迅速にお客様宅へ向かいます。
点検、お客様に内容をご確認・ご了承・ご署名を頂いてから作業を開始します。
※緊急修理あんしんパック以外をご依頼の方は二段目のステップ⑤にお進みください。
丁寧・迅速に点検・原因確認、作業を行います。作業完了後、作業内容についてご報告し、ご確認いただきます。
お支払い方法は、コンビニ払い・クレジットカード・現金・銀行振り込みからお選びいただけます。
カード会社はJCB・VISA・MasterCard・NICOS・アメリカンエクスプレス・ダイナースクラブカードがご利用いただけます
スタッフの作成した、お見積もりをご確認⇒ご検討⇒ご納得の上で再度お電話にてご依頼。ご検討にかけるお時間は当日でも3日でも1週間でも構いません。ご納得いただけましたら再度ご依頼ください。
※サービススタッフがお客様に電話を促したり、お客様の前で電話を要請したりすることはございません。
丁寧・迅速に作業を行います。作業完了後、作業内容についてご報告し、ご確認いただきます。作業完了後、作業内容についてご報告し、ご確認いただきます。
お支払い方法は、コンビニ払い・クレジットカード・現金・銀行振り込みからお選びいただけます。
カード会社はJCB・VISA・MasterCard・NICOS・アメリカンエクスプレス・ダイナースクラブカードがご利用いただけます
お風呂・シャワーの
スタッフブログ