水漏れ・つまり・水道に関するトラブルや悩みに24時間受付でお客様をサポート!
株式会社アクアラインが運営 東証マザーズ上場 コード:6173 水まわり修理/施工
まずは状況をお知らせください通話料無料/24時間365日受付
0120-0120-24
スタッフブログ詳細
目次
滋賀県栗東市で稼働しています。今回の現場は京都市です。
ご依頼内容は浴室のシャワーのお湯がでなくなったとの事です。浴室のシャワーと一口にいっても多種多様です。蛇口にシャワーホースとヘッドがついていて切り替えて使うものもあれば、ジムやプールのシャワーのように壁に埋め込み式のものもあります。また、蛇口の調子が悪くてお湯がでなかったり、給湯器の調子が悪くてお湯が出ない時もあります。
まずは無料点検から行います。今回の蛇口の種類はサーモ式といって温度調整用のダイヤルがついているタイプです。お客様にお断りを入れてから蛇口をばらしてみると・・・。
写真右下の「切り替えユニット」と呼ばれる水を出したり止めたりする部品が上手く作動していないことが判明しました。切り替えユニットは磨耗劣化部品に区分されており、3年~4年に一度の交換が推奨されている部品となります。他にも写真左下の「温調ユニット」とよばれる部品も磨耗劣化部品となります。
そう、サーモ式と呼ばれる種類の蛇口には俗にいうパッキンが入っておりません。パッキンの替わりとなるのが「切り替えユニット」や「温調ユニット」といった部品となります。
私たちの目線では当たり前の事もお客様からしてみればわからない事だらけです。わからない状態(点検でばらしていない状態)でいくら部品交換の必要性を問われても、納得できるはずがありません。
水回りでの困り事や相談は是非一度お電話ください。親身になってご対応致します。
カテゴリー別
エリア別
こちらの情報はお役に立ちましたか?
自分でやってみるのが怖い。プロにお願いしたい!
そんなお客様は今すぐご相談ください!
まずは症状を教えてください!
通話料無料/24時間365日受付
フリーダイヤル
お風呂の修理と料金表
つまりの修理と料金表
水漏れの修理と料金表
お急ぎの方はこちら!
通話料無料/24時間受付
お電話一本でお近くの拠点からお伺いします
WEBキャンペーン
ご注文の際に「ホームページを見た」とお伝えいただくと・・・
\ご請求金額より/
2,000 円(税込) OFF