水漏れ・つまり・水道に関するトラブルや悩みに24時間受付でお客様をサポート!
株式会社アクアラインが運営 東証マザーズ上場 コード:6173 水まわり修理/施工
まずは状況をお知らせください通話料無料/24時間365日受付
0120-0120-24
スタッフブログ詳細
目次
福島県内で稼働しています、山下です。
福島県いわき市中央高久地区のS様邸の施工事例です。
今回の依頼内容は、浴室のデッキ式の混合水栓故障です。
故障の原因は水やお湯を出したり止めたりする[切り替え弁]、お客様に原因を説明し、使用年数を聞くと15年前後使用した水栓との事でした。
部品交換より長い目で見ると水栓本体の交換の方が、経済的で安心感も得られることをお伝えし、交換の方向で検討。
ただ、浴槽側と洗い場側と両方で使い分けを出来る位置に取り付けされていた水栓で、この水栓は、浴槽のカバー[エプロン]を取り外して交換するタイプです。
狭いスペースの場所であり、点検時にまず、作業可能かどうかの判断が必要でした。もしかすると、スペースが狭すぎて、システムバスメーカーでないと対応出来ない場合もあることをお客様に説明。
お客様も『なんとかお願いします。。』と不安な様子。
まず点検し、作業が可能なことが分かりお客様もほっとしたご様子、今日中にお風呂に入れる様になる事で、交換の依頼を頂けました。
DSC_0208
作業は、通常の水栓交換よりは、手前と慎重さが必要でした。浴室自体を破損させたりしてはいけないので、より気を配らりながらの作業をしました。
故障した水栓を外し、新しい水栓を取り付けて水漏れが無いことお客様にも確認してもらい、エプロンを元に戻して、作業完了~!
新しい水栓から、水とお湯を出して見ると
お客様から『出た~良かった~』と安堵の言葉。
コロナ対策とし、作業した場所、交換した水栓、玄関ノブを消毒し、無事終了しました!
交換水栓 TOTO 製 TBV03423J
カテゴリー別
エリア別
こちらの情報はお役に立ちましたか?
自分でやってみるのが怖い。プロにお願いしたい!
そんなお客様は今すぐご相談ください!
まずは症状を教えてください!
通話料無料/24時間365日受付
フリーダイヤル
お風呂の修理と料金表
つまりの修理と料金表
水漏れの修理と料金表
お急ぎの方はこちら!
通話料無料/24時間受付
お電話一本でお近くの拠点からお伺いします
WEBキャンペーン
ご注文の際に「ホームページを見た」とお伝えいただくと・・・
\ご請求金額より/
2,000 円(税込) OFF