最新更新日:2025年01月24日
まずは状況をお知らせください【24時間365日】
水漏れ・つまり・水道に関するトラブルや悩みを24時間受付でお客様をサポート!
スタッフブログ詳細
目次
千葉県市原市稼働のOです。
今回は洗面所の蛇口を交換させていただきました。
元々の古い蛇口がこちらです。
なかなか古い蛇口で使用20年ほどのようです。
先端からポタポタと水漏れが止まらないとのことでご依頼いただきましたが、蛇口自体は廃番品になっているため、蛇口の交換をご提案させていただきました。
こちらの蛇口は2つ穴のレバーハンドルのタイプの蛇口でしたので、同等の製品に交換させていただきます。
蛇口をまるっと取り外して、
新しい蛇口を設置。
アップの写真しかありませんが、洗面所のメインの蛇口が変わったことで、洗面所全体が明るくなったような印象でした。
蛇口はメーカーの殆どが10年を超えたら本体を交換するように推奨しておりますので、部品交換よりも本体の交換をしてしまったほうが最終的に安く済んだり、心配しながら使うようなこともないので、10年超えていたら蛇口の交換をお勧めします。
実際に、中の部品を交換させていただいた1週間後に違うところから水が漏れてきたというケースもありましたが、その水漏れを止めるための部品の供給が終了しており、中の部品交換した部品代や施工工賃は無駄になってしまいました。
不安のつきまとう水回りより、安心して使える水回りの方がストレスなく使えますので、お困りの際は水道屋本舗にご連絡ください。
カテゴリー別
エリア別
洗面所の修理と料金表
つまりの修理と料金表
水漏れの修理と料金表