最新更新日:2025年01月24日
まずは状況をお知らせください【24時間365日】
水漏れ・つまり・水道に関するトラブルや悩みを24時間受付でお客様をサポート!
スタッフブログ詳細
目次
こんにちは、今日は福井県にやって来ました。名物のヘシコ大好きです。早速ご自宅にてトイレの点検を行います。 築年数は30年以上のお宅で、トイレの使用年数も15年以上との事。
どこかしらから水漏れしているとの事でございました。
下にタオルを敷いておられましたが、かなり水漏れが起きているようで水浸しになっていますので、早速調べてまいります。
ウォッシュレットの本体に繋がっている給水部分の接続部から、水がポタポタと垂れているではありませんか! しかも、1分間に1滴ぐらいの感じです。少なく思われる方もいらっしゃるかもですが、これを放置するととんでもない量になります。
ウォッシュレットは電化製品です。メーカーからも通達があり、10年程度が商品としての寿命だそうです。
他の電化製品であれば10年で故障すれば買い替えはすんなりなさると思いますが、ウォッシュレットは中々されない方が多いように感じます。
ぜひ現在使用しているトイレのウォシュレットが何年使われているかをチェックして、調子を見られる事をお勧めします。
なお、今回は水を貯めるタンクからも水漏れがあり、トイレ一式交換いたしました。 床の写真を見て頂いたらわかりますが、結構木の板が水でやられていますよね。もっとひどくなると土台が駄目になってしまいますので、そうなる前に是非水漏れチェック行ってください。 水道屋本舗では点検・見積もりを無料で行っております。どうぞお気軽にご利用くださいませ。
カテゴリー別
エリア別
トイレの修理と料金表
つまりの修理と料金表
水漏れの修理と料金表