最新更新日:2025年04月28日
まずは状況をお知らせください【24時間365日】
水漏れ・つまり・水道に関するトラブルや悩みを24時間受付でお客様をサポート!
スタッフブログ詳細
千葉県松戸市にある築年数20年程の有料老人ホーム様より、トイレの詰まりが発生したとのご連絡を承りました。この度は弊社を選んで頂きありがとうございます。車椅子用トイレで1ヶ月前にオムツを流したて詰まりが発生。職員の方が手で取ったが破れて吸水ポリマーが少し残り、しばらく使っていたがまた詰まったのでその後は使用禁止にしていたそうです。現場に急いで向かいました。
トイレを点検したところ、便器内にオムツはありませんでした。トイレはフラッシュバルブ床フランジタイプで、フラッシュバルブを使って流してみるとバルブの位置によって水量が少なくなる事が判明。トイレットペーパーを多めに流しても問題はありません。「詰まっていた」のでは無く「水量が少なくて流せていない状況」と判断しました。
フラッシュバルブ交換をして詰まりを解消していきます。
部品交換後はしっかりっと水も流れて問題を解決しました。
トイレの修理と料金表はこちら
カテゴリー別
エリア別
トイレの修理と料金表
つまりの修理と料金表
水漏れの修理と料金表